京王電鉄6000系2両編成による錆取り回送

京王電鉄6000系 6416F 錆取回送
京王線6000系2連による錆取り回送が行われている。
高幡不動を出発し飛田給で折り返し、競馬場線内を一往復したら本線に戻って高幡不動へ帰るというもの。
京王電鉄6000系 6416F 錆取回送
旧塗装臙脂帯の6416Fが充当されることも。下り列車は前パンスカート無しが先頭に。結構マニアック。

東急電鉄東横線5050系 5173F

東急電鉄東横線5050系 5173F
東急東横線を走行中の5050系 5173F。
5173Fは4号車が欠車の7両で東急車輌を2010年4月に出場。デハ5919を電装解除したサハ5473を4号車に連結し営業運転を開始した。
この5173Fと5169Fは副都心線乗り入れ用機器を搭載しての登場となり、既存の5050系は東急車輌に入場し設置工事が行われる。