2011年10月28日、東京木材埠頭にてKCJ譲渡の東京メトロ千代田線6000系6106Fが貨物船に積み込まれた。
6106Fは9月20日から22日にかけて新木場車両基地から東京木材埠頭まで陸送されている。
Now Loading… 作業は日没後も行われた。
10月27日午後 SUNRISE EXPRESS到着
新潟港で203系マト51編成とマト66編成を積み、タンジュンプリオク港まで運んだ船が東京港に到着。
この日は電車の積み込み作業は行われませんでした。
10月28日 6106F積み込まれる
午後東京木材埠頭の対岸に到着。Kucing氏が撮影されていたのでここで合流です。
6006号車は午前中にこちらに顔を向けながら船腹へ下ろされたとのことです。
午前中に何両か積み込まれていると思ったのですが、積み込まれたのは6006号車だけ。
午後一番の作業は6906号車の積み込みから始まります。
予想以上のスローペースに作業が終わるのか心配になってきました。
運河をタグボートとはしけが行き交う中、6706号車が積み込まれる。
警戒船もいて手旗で船の誘導を行っているようでした。
中間車ばかりで飽きてきたので駐車してある例のキュービックと都バスのキュービックの撮影をw
サンライズエクスプレスは船体を傾けながら6506号車を積み込みます。
その頃には日も傾き始めました。
木材埠頭と手前側の日通の敷地の境目に、
貨物室の仕切りが置かれており地上の様子を伺うのは困難でした。
構内の横持はアチハさんの新型スーグレとトーヨー5軸の組み合わせでした。
6206号車積み込み後日没。茜色の空と富士山のシルエットが美しかったです。
6000系が再び富士山を見る機会は無さそうですね。
だんだん暗くなるなか作業が行われている。
6106号車は顔を東京ゲートブリッジの方を向け積み込まれます。
TGVは2月に中央桁の架橋が行われ今年度中の開通を予定だそうです。
完成したらぜひとも橋から撮ってみたいですね。
屋形船とか釣り船チャーターしても良いのですが、
船積を撮りにくる人はかなり限られているので1人あたりの負担額は高くなるでしょう。
玉掛けから吊り上げまでの僅か10分で暗くなり撮影条件はかなり厳しくなりました。
6106F10両の積み込みが終了し西の空を見るとコントラストが見事。
地上側のクレーンもブームを下ろしていたのでこれ以上作業は行われないと判断。
今日はCNG仕様のキュービックに乗って撤収です。