Dipo BukitDuriにて営業運転開始を待つ千代田線6000系6123F

Dipo BukitDuri
6123Fは13日からインドネシアで営業運転を開始したとの事で更新。
11月初旬の時点ですでに改造が終わっていて、謎液体のおかげでアルミボディが輝いていました。
車庫の奥でKRL-I、HITACHI、Hibahと仲良く並んで留置中でした。
車両基地への立ち入りには許可が必要です。許可を得て撮影しています。

地元メディアの情報によると、KCJは新しい電車を160両発注済みで、100両が来年到着するようです。
長期計画ではサービスの改善のために5つの新駅を設置、デュリなど6駅については改装・改築を予定。
パルンパンジャン、カンプンバンダン、ボゴールに電留線を建設。変電所を増やすとのことです。
変電所が増強されれば電圧も安定するでしょうし、電圧降下による停電も無くなる日が来るのでしょう。
それと(架線の電圧変動で故障しやすい?)VVVF車の増備が今後行われるのかもしれません。
ボゴールには既に電車区が有るので車両増備に向けて拡張が行われるのでしょうか。
今後もジャボデタベックから目が離せないですね。
(誤訳等ありましたらすみません)
続きを読む

東京ゲートブリッジから千代田線6000系の船積みを撮影する

今月上旬、インドネシア向け千代田線6000系第三陣が東京木材埠頭にて貨物船に積み込まれた。
ゲートブリッジから船積みを見よう
上の写真のレンズは肉眼の視野に近いといわれている50mmで撮影。
東京木材埠頭の千代田線6000系は非常に小さく、目を凝らさないと見えません。
積み込み場所までの距離を地図で計測してみると1600メートルもありました。

東京の新名所からインドネシア向け中古電車の旅立ちを撮ってみようと思います。
続きを読む