2011年11月30日から12月1日かけて京王電鉄井の頭線1000系1034Fの試運転が渋谷~吉祥寺間で行われた。
新型1000系が試運転表示で富士見ヶ丘~吉祥寺を走っているとやっぱり新車のナラシみたい。
続きを読む
タグ: 京王1034F
京王電鉄井の頭線1000系1034F 公式試運転 – 2010年3月1日
2010年3月1日、京王電鉄井の頭線1000系1034Fの公式試運転が、富士見ヶ丘~渋谷間で行われた。
1034Fはこの翌日、3月2日の26運行より営業運転を開始した。
気づいたら1020系全車両の搬入と全14編成の試運転を撮ってた件w
2008年10月から長かったような短かったような。
京王電鉄井の頭線1000系6次車1034F ナラシ試運転始まる – 2010年2月17日
2010年2月17日、京王電鉄井の頭線1000系6次車 1034Fのナラシ試運転が始まった。
先日まで無かったクハ1734のKEIOロゴが貼り付けられての試運転となった。
この編成は、今月8日から10日にかけて搬入された。
京王電鉄井の頭線1000系6次車 1034F搬入の記録 – 2010年2月8日~10日
京王電鉄井の頭線1000系6次車1034Fの搬入は2010年2月8日から10日にかけて行われた。初日はクハ1784-デハ1134、2日目はデハ1034-デハ1084、最終日はクハ1734が搬入された。最終日に搬入されたクハ1734は、前面運転席窓下のKEIOロゴが無い状態での入線となった。
2本目のオレンジベージュが登場。 – 2010年2月8日
続きを読む
京王電鉄井の頭線1020系の側面行先表示
京王電鉄井の頭線1000系5・6次車の側面LED行先表示器の「切替表示」が再開された。「切替表示」は種別と行先のほかに、終点までの先着情報や永福町での緩急接続情報、次駅表示などが数秒ごとに切り替わる表示。
1029Fより側面行先表示の切替表示に対応し、1021Fも改造され本格採用かと思われたところで、切替表示は中止となってしまった。今月営業運転を開始した1033Fより切替表示が再開され、他の「1020系」も改造が行われ表示に対応している。
※追記 2月18日時点で1020系全編成が切替表示をしていることを確認した。
井の頭公園臨時停車の表示を出していたのは1034Fの構内試運転列車。
臨停にも対応しているようで今から桜の季節が楽しみだ。
京王電鉄1000系1034F クハ1734 搬入回送 – 2010年2月11日
2010年2月11日、京王電鉄1000系1034Fのクハ1734が、3028Fに推進され、永福町6番線から富士見が丘検車区の13番線まで回送された。「1020系」の増備の搬入回送は全て終了した。
この日回送されたクハ1734は運転台の窓下のKEIOマークが無なかった。