北陸鉄道浅野川線8000系8802編成が井の頭線当時のアイボリーに

2022年6月20日に北陸鉄道が浅野川線8000系8802編成を引退記念の一環として京王井の頭線当時を再現したアイボリーホワイトカラーにすると発表し、2022年7月9日のイベントでアイボリー化された8802編成がお披露目されました。2022年9月24日の引退までに、撮影会等のイベントや引退HM付きの運行が行われました。

北陸鉄道浅野川線8000系8802編成 京王井の頭線アイボリーカラー
オレンジからアイボリーに塗り替えられ、遠くから見ると3002Fのよう。

北陸鉄道浅野川線8000系8802編成 京王井の頭線アイボリーカラー
アイボリーの8802編成が北鉄金沢の渋谷駅感を増幅させております。

北陸鉄道浅野川線8000系8802編成 京王井の頭線アイボリーカラー
製造銘板は車体側面に取り付けられた製造銘板。昭和38年東急車輛製。還暦を迎える前に引退。

北陸鉄道浅野川線8000系8802編成 京王井の頭線アイボリーカラー
内灘駅にて。左は最後の広幅車の8902F。8901Fと8903Fは03系に置き換えられて廃車搬出済み。
もう一本ある狭幅車の8801Fは重故障が発生したようで運用離脱中。検修庫に留置されていたため顔は拝めず。
2022年の1月末には銚子電鉄の2002Fが走行不能となり、予備車も検査中で、2002Fの部品手配と修理が完了するまでの一週間ほど朝の列車が運休になってましたし、この世代の車両の部品供給は厳しいのかもしれません。
8801Fの場合、8802Fが廃車になれば部品が確保できそうではありますが。

北陸鉄道浅野川線8000系8802編成 京王井の頭線アイボリーカラー
ステンレスが西日で染まります。

北陸鉄道浅野川線8800系 8801F・8802F

北陸鉄道浅野川線8800系 8801F 8802F
写真左の北陸鉄道8801Fの種車は井の頭線3000系3001Fの両先頭車。昭和37年東急車輛製。
写真右の8802Fの種車は元3002Fの両先頭車で昭和38年東急車輛製。両編成共に平成8年京王重機改造。

内灘駅では片開きドアの3000系末期の富士見ヶ丘検車区を思い出す並びを見ることが出来ました。
それでは、もうじきデビューから50年を迎える北国の3000系に乗ってみましょう。
続きを読む

北陸鉄道石川総線モハ3752 千葉県いすみ市へ陸送される – 2011年4月20日

2011年4月20日未明、北陸鉄道モハ3752が保存のため千葉県いすみ市内の私有地へ陸送された。
このモハ3752は北鉄がED301と共に2010年9月まで譲渡先を募集したが希望者が現れなかったため、
一旦JR貨物・北陸ロジスティクスに引き取られ伏木貨物駅に保管されていた。
ED301は2010年11月に譲渡先が見つかり若桜鉄道に引き取られ、隼駅に搬入されている。
北陸鉄道モハ3752 千葉県いすみ市へ陸送される
陸送担当のアチハ株式会社のトレーラーヘッドの前面には
車両を一時保管し譲渡先を再び募ったJR貨物・北陸ロジスティクスの社名が掲げられていた。

陸送好きな方より北関東でモハ3752を発見したとメールを頂き、
出先だったのでAndroid端末で調べてみるといすみ市で農産物等の販売施設に活用されるらしいという事で、
千葉の交通事情に詳しい千葉氏(仮名)とともに行ってまいりました。
続きを読む