東京メトロ千代田線6000系 6112F 東京木材埠頭へ陸送される – 2011年9月27日~29日

2011年9月27日から29日にかけて、東京メトロ千代田線6000系6112Fが東京木材埠頭へ陸送された。
先週も6106Fが搬出されている。この二編成はインドネシアのKCJに譲渡される。
東京メトロ千代田線6000系 6112F 陸送
WBをカメラ任せにして撮影したらクリスマスのような色合いに。ハロウィンもまだ終わってないのに早い?
そんなわけで東京発ジャカルタ行き千代田線の第二弾が発送。現地ファンも到着を心待ちにしているでしょう。
続きを読む

東京メトロ千代田線6000系 6126F 東京木材埠頭へ陸送される – 2011年1月18日〜20日

2011年1月18日から20日にかけて、千代田線6000系 6126F全10両が搬出され、東京木材埠頭へ陸送された。
東京メトロ千代田線6000系 6126F 陸送 - 2010年1月20日
ずらっとタイヤが並ぶトレーラに載る6126号車。多摩急行取手行き。
有楽町線7000系と同じく東京木材埠頭からインドネシアへ旅立つ事となった千代田線6000系を追いかけてみましょう。
続きを読む

東京メトロ千代田線6000系 6126F 4両が搬出される – 2011年1月20日

2011年1月20日、ジャボタベック譲渡の東京メトロ千代田線6000系6126Fの、
6126, 6226, 6326, 6426号車が新木場保守基地にて搬出された。
すでに6両は若洲の東京木材埠頭へ陸送されており、船積みを待っている。
東京地下鉄千代田線6000系 6126F 搬出
多摩のとある学園都市から駆けつけたら先頭車の搬出には間に合った。

レンタルサーバーの障害で昨日午後からアクセス出来ない状態が続いていました。
その障害によりデータベースが破損し閲覧できない状態でしたが、先ほど修復いたしました。
間もなく鯖の契約更新期間なので上位プランに変更しようかと考えてます。
ページ生成も遅いですからね。合わせてキャッシュプラグインでも導入してみましょうか。

  • 2011年1月25日追記しました

続きを読む

東京メトロ千代田線16000系16102F試運転 – 2010年10月29日

東京メトロ千代田線の新車16000系の乗務員習熟試運転が連日行われている。
東京メトロ千代田線16000系16102F 試運転
2010年10月29日の試運転でやって来たのは16102Fだった。
代々木上原駅から建設中のスカイツリーが見え、16000系と同一フレームにおさめる事ができた。

16000系は6000系チョッパ車を中心に置き換え、余剰となった6000系はインドネシアのKRLに譲渡されるようだ。

続きを読む