2024年11月、伊予鉄道7000系のクハ7502とモハ7102が宮田町電停付近の軌道敷で搬入された。
12年ぶりにレストラン北斗前で郊外電車の搬入が行われた。
続きを読む
タグ: 新車搬入
京王電鉄 検測編成にサヤ912が組み込まれる
2016年6月初旬、総合車両製作所から陸送され、若葉台車両基地へ搬入されたサヤ912が検測編成に組み込まれた。
組成は下り方からデヤ902-サヤ912+クヤ911+デヤ901となりました。
サヤ912の連結器についてですが、上り新宿方は密着連結器でしたが、下り方は棒連結器でした。
デヤ902とサヤ912の分割はないと思われますので、検測は原則4両編成で行うということでしょうか。
クヤ911とデヤ901の連結器は密着連結器だったので、資材運搬時にはクヤを編成から抜くことを考慮しているのでしょうか。
車体については陸送の記事で触れたとおり、まな板形状で側面両端に脱着式の柵があります。
また下り方の柱の側面にはランプのようなものが付いていました。陸送時トラクタ側だった銘板部は新宿方となっています。
台車はボルスタレスのTS-1018Aで、4軸あるうち連結面寄りの2軸が輪重横圧測定用と思われるスポーク輪軸になっていました。
京王電鉄 資材運搬用貨車 サヤ912が陸送される
2016年6月初旬、京王電鉄の資材運搬用貨車サヤ912が、総合車両製作所横浜事業所から京王電鉄若葉台車両基地へ陸送されました。
これが新しい座席指定車「京王新5000系」の姿だ!
新5000系の外観はシャープな正面形状、正面のカラーリングに黒を用いたスマートさが特徴ですがどれもあてはりません。
今回陸送された車両は、既存の車両との明確化はばっちりですが、フラットな床面形状、グレーを用いたフレートな感じです。
形式表記板によると型式はサヤ912とのことです。自重は23t。定員の記載は無く、積載量は15t。
15t積めるとなると大型平ボデーと同じぐらい積載できます。
続きを読む
いすみ鉄道 いすみ350形 いすみ351が搬入される
2012年12月21日、いすみ鉄道いすみ350型・351号車が大多喜にて搬入された。
こだわりの一両が到着しました。最近の鉄道車両デザインのトレンドはレトロなのでしょうか?
続きを読む
いすみ鉄道 キハ28 2346 大多喜にて搬入される【後編】
いすみ鉄道 キハ28 2346 大多喜にて搬入される【前編】
房総にキハ28 2346再び現る。
続きを読む
伊予鉄道3000系3010F クハ3510が搬入される
伊予鉄道3000系3009F クハ3509が搬入される – 2012年2月28日
2012年2月28日、伊予鉄道3000系3009Fのクハ3509が宮田町電停付近の軌道敷で搬入された。
今晩は先頭車2両の搬入。1両目のクハ3509が陸送されてきた。
続きを読む
伊予鉄道3000系3009F クハ3309・モハ3109が搬入される – 2012年2月27日
2012年2月27日、伊予鉄道3000系クハ3309・モハ3109が宮田町電停付近の軌道敷で搬入された。
報道によると今回増備された2本は本日20日営業開始とのこと。それではクハ3309の搬入模様をどうぞ。
続きを読む