京王電鉄井の頭線3000系3029F 試運転 – 2010年10月15日

2010年10月15日、京王電鉄井の頭線3000系3029Fの試運転が行われた。
京王電鉄井の頭線3000系3029F 試運転 – 2010年10月15日
3000系がススキの穂を揺らす。草刈前に撮影できて良かった。
輪軸交換されたし急行運用復活に期待したいですな。


京王電鉄3000系3029F デハ3129F 輪軸
13日から15日かけてあった試運転でデハ3129の輪軸が交換されていることを確認。
車軸と駆動装置がグレーでペイントしてあるが、車輪は外周のタイヤだけに留まっている。
デハ3129の輪軸は中古品のようだが、クハ6717は廃車が近いにも関わらず新品に交換された。

京王電鉄3000系3029F デハ3129F 台車
3月の削正直後のデハ3129の台車。特に車輪に注目。