2012年6月4日、東急電鉄デヤ7500系「TOQi」 サヤ7590組込試運転が田園都市線内で行われた。
デヤの三枚窓の前面デザインが一昔前の東急車らしくていいですね。
タグ: 試運転
東急電鉄東横線渋谷駅に東京メトロ7000系 7113Fが入線
2012年6月25日、東京メトロ7000系7113Fの試運転が東急東横線で行われ渋谷駅1番線に入線した。
日中にPercobaanされた関係で渋谷駅東横線ホームからメトロ7000系が見れました。
アーチ屋根の8連対応ホームにTM Seri7000系が入線するとなると欲しくなるのはTokyu Seri8000でしょうか。
(KRL JABODETABEK分が不足しています)
続きを読む
京王電鉄 デワ600+チキ290 出場試運転
京王電鉄井の頭線1000系 1026F 出場試運転
京王電鉄7000系 7029F 出場試運転
2012年3月28日、京王電鉄7000系7029Fの出場試運転が行われた。
7010Fに7002Fの2両を連結し10連化したのが7029F。7002Fの残り4両は7206Fに。
続きを読む
東京メトロ千代田線6000系 6107F 構内試運転
ここはデポック電車区ですか? いいえ、新木場車両基地です。
一月末に新木場へ6135Fの解体状況を見に行ったところ6107Fが構内試運転を行っていました。
代々木上原 90Sを表示し、なんだか怪しげ(?)に構内を行き来する6107F。
最初は、長らく留置されていたので通電のためと思っていましたが、どうやら違ったようです。
続きを読む
京王電鉄井の頭線1000系1034F 試運転 2011年11月30日~12月1日
2011年11月30日から12月1日かけて京王電鉄井の頭線1000系1034Fの試運転が渋谷~吉祥寺間で行われた。
新型1000系が試運転表示で富士見ヶ丘~吉祥寺を走っているとやっぱり新車のナラシみたい。
続きを読む