東京メトロ日比谷線03系 03-123F 出場試運転

2011年5月23日、東京メトロ日比谷線03系03-123Fの鷺沼工場出場試運転が田園都市線内で行われた。
東京メトロ日比谷線03系 03-123F 出場試運転
田園都市線に5ドア組み込みの03系。非営業車含めるとドア数豊富ですね田園都市線は。
3ドア・4ドア・5ドア・6ドアとなると、足りないのはワイドドア分でしょうか。

東急電鉄8500系8606F 検査出場回送・試運転 – 2011年5月3日

2011年5月3日、東急電鉄8500系8606Fが検査出場し、田園都市線内で試運転が行われた。
東急電鉄8500系8606F 出場試運転
スカート無しの幕車スタイルのまま出場し、美しい姿になった8606F。
インドネシアでも人気の8500系。あちらのファンの方々も8606Fの入場は気になっていたようです。
8506の渡り板は立てられていました。インドネシアでは渡り板に腰掛け乗車する客もいるようです。(もちろん違反行為w

京王電鉄7000系7027F 出場試運転 – 2011年1月20日

2011年1月20日、京王電鉄7000系7027Fの出場試運転が行われた。
この編成は8連の7013Fに7011F~7015Fの編成組み換えで発生した中間車2両を組込み10両貫通編成化し改番した編成である。
京王電鉄7000系 7027F クハ7777 出場試運転
今回の改番で注目のクハフフフフではなく…クハ7777が登場しました。縁起のよさそうな車体番号ですねw
京王にはもう一両ゾロ目車体番号の車両がいて、井の頭線1011Fのデハ1111がゾロ目です。