東京メトロ千代田線16000系16102F試運転 – 2010年10月29日

東京メトロ千代田線の新車16000系の乗務員習熟試運転が連日行われている。
東京メトロ千代田線16000系16102F 試運転
2010年10月29日の試運転でやって来たのは16102Fだった。
代々木上原駅から建設中のスカイツリーが見え、16000系と同一フレームにおさめる事ができた。

16000系は6000系チョッパ車を中心に置き換え、余剰となった6000系はインドネシアのKRLに譲渡されるようだ。

続きを読む

京王電鉄8000系8008F 試運転 – 2010年10月5日

2010年10月5日、京王電鉄8000系8008Fの試運転が相模原線内で行われた。
京王電鉄8000系8008F 試運転

車内にはJRマークが付いたヘルメットをかぶった方々が添乗していました。
なぜ京王にJR職員が?と気になってヘルメットに注目すると鉄道総研とありました。鉄道総研の職員の方々のようです。
車内やデハの側引戸の戸当たりゴムの隙間にケーブルが引いてあったので何らかの計測でしょう。