2011年06月6日、東急電鉄7700系7912Fが長津田工場を出場し、雪が谷検車区まで回送された。
東急ワンデーオープンが7日までの販売なので、それを利用してみようかということで出場回送を追いかけてみました。
タグ: 東急電鉄
東急電鉄9000系 9008F デハ9308,サハ9708 廃車陸送 – 2010年12月16日
2010年12月16日、9008Fの大井町線転属で余剰となったデハ9308とサハ9708が解体業者まで陸送された。
8500系の高らかなモーター音がどこからか聞こえてくる中、陸送行列が通り過ぎてゆく。
9008F東横線時代 – 2010年6月8日撮影
続きを読む
東急電鉄田園都市線8500系8637F シャボン玉装飾全撤去
After – 2010年11月18日撮影
2011年11月11日より8637Fは前面のシャボン玉ステッカー無しの姿で営業入りした。
続きを読む
東急電鉄8090系8093F デハ8492,デハ8294 廃車陸送 – 2010年11月10日
2010年11月10日未明、余剰となったデハ8492とデハ8294の陸送が行われ、関東地方の解体業者へ輸送された。
デハ8492。交差点を曲がる電車はいつ見ても迫力がある。
現役時代。2010年5月撮影。
続きを読む
東急電鉄1000系1022F 長津田工 出場試運転 ‐ 2010年08月17日
2010年08月17日、東急電鉄1000系1022Fが長津田工場を出場し、雪が谷検車区まで回送された。
続きを読む