2011年12月13日、京王電鉄井の頭線3000系3028Fのクハ3778の搬出が行われた。
最後の3000系先頭車搬出。
続きを読む
タグ: 井の頭線
京王電鉄井の頭線3000系3028F クハ3778 搬出回送 – 2011年12月13日
2011年12月13日(12日終電後)、京王電鉄井の頭線3000系クハ3778が富士見ヶ丘から永福町まで回送された。
今宵の牽引は1012F。12月12日の夕方に連結し回送準備が整った。
続きを読む
京王電鉄井の頭線3000系3028F クハ3728-デハ3028 搬出 – 2011年12月9日
2011年12月9日、京王電鉄井の頭線3000系3028Fのクハ3728とデハ3028が搬出された。
脚立使用の上撮影。(某氏、毎度脚立を貸していただきありがとうございます)
続きを読む
京王電鉄井の頭線3000系3028F クハ3728-デハ3028 搬出回送 – 2011年12月9日
2011年12月8日終電後、京王電鉄井の頭線3000系3028Fのクハ3728-デハ3028が1031Fに牽引され富士見ヶ丘~永福町間で回送された。
回送された2両は伊予鉄道に譲渡される。
踏切の照明に照らされ暗闇に3000系の顔が浮かび上がる。
後部標識は車掌台に置かれた赤く光る合図灯。クハ3728の前面行先表示は急行吉祥寺。
続きを読む
京王電鉄井の頭線3000系 3028F デハ3128・デハ3078が陸送される – 2011年12月16日
2011年12月16日、京王電鉄井の頭線3000系 3028F デハ3128・デハ3078が解体業者へ陸送された。
デハ3078が環八を北上。駅前は道路工事が行われ1車線規制され電車は徐行。
高井戸駅の下をゆっくり走る様子は名残惜そうな感じだった。走りなれた井の頭線に最後の別れを告げる。
続きを読む
京王電鉄井の頭線3000系 3028F クハ3778が陸送される – 2011年12月14日
京王電鉄井の頭線3000系 3028F クハ3728・デハ3028が陸送される – 2011年12月10日
2011年12月10日、京王電鉄井の頭線3000系3028F クハ3728・デハ3028が京王重機整備北野事業所へ陸送された。
この2両は同所で改造後、伊予鉄道に譲渡される。
3029Fのときは節電で暗かった甲州街道。明るさを取り戻した夜を往くクハ3728。
続きを読む
★☆井の頭線3000系 クハ3778を搬出・陸送しました☆★
先ほど陸送から帰ってきたので早速画像をうpしますね(棒
出オチですw
続きを読む
井の頭線3000系の動きを振り返る【2011年後編】
井の頭線3000系最終日は車庫の富士見ヶ丘寄りで1029Fと並んで夕日を浴びていた。3000系は思い出へ。
続きを読む