今日も11運行で出庫。夜に渋谷駅で急病人が発生しましたが入庫まで走りきりました。
今回はヘッドマークが変更され富士見ヶ丘乗務区の乗務員氏デザインのHMが掲出。
気になる柄は続きに掲載。
続きを読む
タグ: 京王3000系
京王電鉄井の頭線3000系3028F 11運行に充当 – 2011年11月3日
京王井の頭線3000系グッズあれこれ
京王電鉄井の頭線3000系3028F 節電臨時ダイヤ26運行に充当される – 2011年8月29日
2011年8月29日、井の頭線3000系3028Fが節電臨時ダイヤの26運行に充当された。
通常ダイヤの26運行は渋谷〜富士見ヶ丘間を2往復するが、このダイヤでは同区間を1往復するだけの運用である。
3000系が走っている姿を見ると落ち着きますねぇ。
続きを読む
京王電鉄井の頭線3000系3028F 撮影回送 – 2011年8月20日
2011年8月20日、井の頭線渋谷~吉祥寺間で3000系3028F使用の展望ビデオ撮影回送が運転された。
●REC
続きを読む
京王電鉄井の頭線3000系3019F クハ3719のワイパーあれこれ
京王電鉄井の頭線3000系3029F クハ3779, 3019F クハ3719 廃回搬出陸送 – 2011年7月19日~21日
京王電鉄井の頭線3000系3028F ATS検測試運転 – 2011年7月22日
2011年7月22日(21日終電後)井の頭線で3000系3028Fを使用したATS検測が行われた。
井の頭線3000系3029Fとクハ3719が搬出され、最後まで残った3028FによるATS検測。
富士見ヶ丘~吉祥寺間の入線は約二ヶ月ぶり。
続きを読む
京王電鉄井の頭線3000系3029F クハ3729 デハ3029 廃回搬出陸送 – 2011年7月6日〜8日
2011年7月6日から8日にかけて京王電鉄井の頭線3000系3029F デハ3079-デハ3129の搬出作業が行われた。
今回搬出された2両は伊予鉄道改造譲渡のために京王重機北野事業所へ陸送された。
フロントマスクを照らされながら改造工場の中へ。
続きを読む
京王電鉄井の頭線3000系3029F デハ3079 デハ3129 廃回搬出陸送 – 2011年7月4日〜6日
2011年7月4日から6日にかけて京王電鉄井の頭線3000系3029F デハ3079-デハ3129の搬出作業が行われた。
この2両は譲渡予定が無く解体されるため、群馬の業者へ陸送された。
今回の搬出回送から牽引車が1000系となり、1000系第一回目は1014Fが解体デハ2両を牽引した。
続きを読む